バス釣り・バスフィッシングの
              持ち物・道具

1.タックル(釣竿・リール)

2.糸(ライン)・その他アイテム


バス釣り・バスフィッシングの
       ルアー・ワームの選び方

1.ポッパー

2.ペンシルベイト

3.ノイジー

4.スウィッシャー

5.ミノー

6.クランクベイト

7.バイブレーション

8.スピナーベイト、バズベイト

9.メタルジグ

10.ワーム(ソフトルアー)



バス釣り、豆情報!!

1.おすすめのルアー
    (管理人の爆釣ルアーなど)

2.スピナーベイトの動かし方

3.ブラックバスの習性

4.バスの活性が上がる時期は?

5.ヒットしたら”アワセ”が必須!

6.天気とブラックバスの関係

7.季節とバスの活動の関係

8.スピナーベイトに
          トレーラーは必要?

9.おかっぱりの戦略

10.ラインはどれくらい使用できる?

11.バスは何故ルアーを追うの?


 初めてのバス釣り(バスフィッシング)〜初心者・持ち物・道具・ルアーの選び方(トップページ)
                                                      >ブラックバスの習性

ブラックバスの習性  〜バス釣り(バスフィッシング)〜

  ここでは、ブラックバスの習性(一般的に言われていること)を紹介します。

  ブラックバスは、山上湖、平野部の池や沼や湖、河川、ダム湖まで、日本全国(北海道は除く)に生息しています。
  活動に最適な温度は20℃±3℃と言われ、エサの多い場所を探して、移動しています。

  ブラックバスは深い所よりも、全体に浅い場所を好み、障害物(桟橋、木、草、杭、島)周りに潜み、
  エサを取るタイミングを待っています。

  バスは特徴的な大きな口で、例えお腹が空いていない時でも、近くを通ったものを口に入れるという、
  攻撃的な習性を持っています。
  
  この攻撃的な性格をいかに引き出させるか!

  このテクニックを競うことから、バス釣りはスポーツフィッシングと呼ばれ、楽しまれています。